1 :湛然 ★:2022/05/22(日) 21:16:16 ID:CAP_USER9.net
桑田佳祐呼びかけに応えた!佐野元春、世良公則、Char、野口五郎、“同級生”5人でチャリティーソング制作
2022年5月22日 0時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220521-OHT1T51287.html?page=1
23日にチャリティーソング「時代遅れの Rock’n’Roll Band」を緊急配信リリースする「桑田佳祐 feat.佐野元春,世良公則,Char,野口五郎」の桑田佳祐










「桑田佳祐 feat.佐野元春,世良公則,Char,野口五郎」のジャケット写真





 サザンオールスターズの桑田佳祐(66)が、同級生(1955年4月~56年3月生まれ)の4人、佐野元春(66)、世良公則(66)、Char(66)、野口五郎(66)と豪華タッグを組み、チャリティーソング「時代遅れのRock’n’Roll Band」を制作した。世界中の子供たちの明るい未来を願い、「桑田佳祐 feat.佐野元春,世良公則,Char,野口五郎」名義で23日に緊急配信リリースする。

 40年以上音楽シーンの第一線を走り続けながら、交わることのなかった5人が、桑田の呼びかけによって結集した。

 2月末、桑田が長年交流する世良と、久々に顔を合わせたことに端を発する。世界を一変させた新型コロナウイルスの脅威、全国各地で猛威を振るう自然災害、ロシアによるウクライナ侵攻…。さまざまな話題で盛り上がる中で、「同級生で協調して、今の時代に向けた発信ができないか?」というアイデアが生まれたという。

 桑田は4人に手紙を送ると、楽曲制作に着手。スピード感を重視し、1か月で書き上げた。4月末に楽曲を持参し、4人のもとまで出向いた。

 重々しい空気が充満し、自らの意見が言いづらいようなムードが漂う昨今、昭和世代が「同級生で集まって歌う」「タイムリーに世界情勢に声をあげる」といったアクションを起こす…。「今あえて“時代遅れ”なやり方で、我々の世代が『音楽という名の協調』を楽しむ姿を発信し『次世代へのエール』『平和のメッセージ』を届けたい」という思いを伝え、賛同を得た。

 同曲はポップなロックンロールソング。

 この頃「平和」という文字が 朧(おぼろ)げに霞(かす)んで見えるんだ 意味さえ虚(うつ)ろに響く、 No More No War 悲しみの 黒い雲が 地球を覆うけど 力の弱い者が 夢見ることさえ 拒むと言うのか?

 ストレートな歌詞が並ぶ。全員がギター演奏とコーラスで参加し、それぞれが各パートで力強い歌声を響かせる。ただただ平和を願い、集ったニッポンのオヤジたち。大きな話題を呼びそうだ。

収益の一部寄付

 〇…レコーディングは5月上旬、桑田が立ち会い、4人別々で行われた。同曲は歌詞に「子供の命を全力で 大人が守ること それが自由という名の誇りさ」とあるように、収益の一部を国際援助団体「Save the Children」に寄付する。

(おわり)


前スレ(★1=2022/05/22(日) 05:07:51.97)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653163671/





2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:16:43 ID:pi+A4Ic60.net
マンピーの



3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:17:01 ID:LJwVR6vs0.net
がんばるシラケ世代



4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:18:42 ID:1RsO9owa0.net
桑田も66歳かぁ
俺より20歳も年下じゃんw



5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:18:53 ID:uiHLvsoT0.net
よくわからないメンツだけど
そういうごった煮の方が面白くなる可能性はあるわね



6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:19:15 ID:LJwVR6vs0.net
>1
>桑田は4人に手紙を送ると、楽曲制作に着手。スピード感を重視し、1か月で書き上げた。4月末に楽曲を持参し、4人のもとまで出向いた

この速さは現代ならではだね
昔ならリリースまで三ヶ月はかかってた



7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:20:00 ID:LJwVR6vs0.net
>>4
B21はどうでした?



8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:20:02 ID:N00kV1/U0.net
剛にも声かけろよ



9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:20:28 ID:37nV2Ne00.net
佐野元春顔というか目変わった?前の方が年相応のカッコ良さあって良かったのに。



10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:20:32 ID:eEpgtoJX0.net
>>4
がんばって生きてね



11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:20:42 ID:LJwVR6vs0.net
>>8
剛竜馬は藤波戦が頂点だろう



12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:21:12 ID:7TieILJA0.net
五郎ちゃんとチャーは仲いいから



13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:21:49 ID:/R4Z9pVu0.net
長渕も呼んでやれよ



14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:21:53 ID:Jo9NrfgR0.net
この5人同級生なんだと思った人多かろう
最近の桑田好かんけどこれはいいやんと思う



15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:22:16 ID:OJKmQNLF0.net
何か凄い個性的なメンバーだな



16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:22:30 ID:ZKCR8ASm0.net
誰も興味なくて草



17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:22:41 ID:g01UfXXY0.net
いや、2枚目誰www



18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:22:46 ID:VezGtvqO0.net
長渕とはいまだ戦争状態かよ



19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:22:52 ID:w/zEq+Z60.net
ガキばっかだな



20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:23:10 ID:LoBVrT9+0.net
老人会w



21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:23:19 ID:f/NENil/0.net
佐野元春いれたら問題おきるんじゃね?パ◯リ元から訴えられたりとかw



22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:24:18 ID:XgegTyl/0.net
最近は66とかでも、みんな現役でがんばってるな



23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:25:36 ID:WWAMyYoV0.net
曲チラッと聞いたが良かったわ



24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:26:28 ID:EqHqZR/P0.net
チャリティーはいい事だけどミュージシャンがチャリティーハイになったらイカンよ。



25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:27:05 ID:GKFfalAW0.net
いすゞトラックのおっちゃんは呼ばないんだな



26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:27:42 ID:EJ/bow740.net
その世代じゃないからよく分からんけど
野口五郎のギターの腕前は相当なものなの?

もしそうならばギターソロのある曲が良いね



27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:28:23 ID:jvjDNP6w0.net
>>24
逆逆コラボは良いけどチャリティーが駄目😡



28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:28:25 ID:WWAMyYoV0.net
>>26
少なくとも下手じゃないな



30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:29:09 ID:+zypDQhp0.net
>>3
批判だけするオッサンがんがれ



31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:29:52 ID:BuosIT/00.net
>桑田は4人に手紙を送ると 賛同を得た。

小田和正「クリスマスの約束」が改めて泣けてくる…
>番組制作に当たり有名アーティスト7組に出演依頼するも、そのすべてから出演を辞退され



32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:29:57 ID:RfkKsapc0.net
桑田と世良、世良とChar、Charと五郎の繋がりは
わかるけど、佐野と五郎は意外性あるよな。
Somedayと私鉄沿線という風ならなんとなくわかるけどw



33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:30:09 ID:KOm19HSO0.net
>>1
は?全部寄付しろよ。所詮金儲けw



34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:30:14 ID:jvjDNP6w0.net
>>26
ギターはめちゃくちゃ上手いよ
この5人でビートルズのアビーロードみたいな
ギターソロの連続があったら面白かったかもね



35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:30:48 ID:d/0P+hcM0.net
ラブコリア



37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:31:25 ID:9hB4p52/0.net
こういうチャリティソングって大抵空気に終わるよね
東日本大震災の時も何曲かチャリティソング作られたと思うけど
辛うじて人々に知られてる曲は「花は咲く」くらいじゃないか



38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:31:45 ID:+ZYHCWtn0.net
>>9
目が変わったな
整形したんだろうか?



39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:32:21 ID:8oFnQ+Re0.net
コロナのときステイホームを揶揄して国に金寄越せって歌作った桑田さんがチャリティ?



40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:32:54 ID:BbBwmS9e0.net
ギター弾きばかりじゃね?



41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:33:13 ID:fOFSEaRU0.net
No Damage~14のありふれたチャイム達



42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:33:35 ID:gPCoKESr0.net
若元春



43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:33:46 ID:IjIqIcH/0.net
>>40
どれもゴミだけどな



44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:34:39 ID:dJltcd2Q0.net
マイケルジャクソンとか有名アーティストが歌ったアフリカチャリティーの歌
『we are the world』

をもじった歌詞の
22枚目シングル
『Bye Bye My Love (U are the one)』



46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:35:40 ID:RksGkte30.net
結局嫌いな長渕は呼ばないとか幼稚な争いをしてる奴が平和を謳うw



47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:36:47 ID:IB3XhoHb0.net
>>46
長渕も同い年だっけ?



48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:36:47 ID:QP4Nr94N0.net
>>21
はい、キミは名誉毀損



49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:37:48 ID:6KsWq0VS0.net
奇跡の地球みたいな異物感全開なクソ曲になるんだろうな



50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:37:55 ID:uVne5lh20.net
音屋吉右衛門か…。



51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:38:58 ID:sFK4Ocqk0.net
>>8
土管がある空き地でリサイタルかよwww



52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:39:28 ID:brkSBUxa0.net
チャーン?
イクラちゃん?



53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:43:26 ID:bpdJ2Io30.net
桑田佳祐は以前泉谷しげるのチャリティーを批判して泉谷と不仲になったよな



54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:44:02 ID:knFypExV0.net
北海道のハゲは?



55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:47:37.77 ID:qZxtso740.net
浜省は?



56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:47:40.82 ID:FZisJZzu0.net
出汁によびかけ



58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:48:42.94 ID:TuPaeCj/0.net
全員ドフサ



59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:49:10.01 ID:nf0A9Ea00.net
>>39
そんな曲ねえよ



60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:50:14.83 ID:haYjoKeu0.net
仕上がってみたら佐野のピアノにのせたウィアーザワールド風だったりして



61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:51:01.10 ID:f/1D3dn80.net
野口五郎と野村義男の区別がいまいちつかんのよ
どっちがどっちかわからんくなる



62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:55:15.54 ID:BuosIT/00.net
>>58
松山千春も桑田と同い年だったw 毛がないから外したのかな



63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:58:43.81 ID:g8onmE7s0.net
>>4
先輩、お身体お慈愛くださいね



64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:59:00.70 ID:O737/we60.net
>>15
チャーさん老け込んだね。



65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 21:59:33.11 ID:Us4ulZKH0.net
みんなギター弾けるんだよね



66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:06:17.33 ID:ERbXRl6y0.net
>>47
一つ下



67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:07:40.85 ID:Ezhc84td0.net
「アグネス・チャン大っ嫌い!!貧しい、恵まれない子供たちを商売にしないでほしい!」(松任谷由実)
なるほど…ユーミンが当時「ライブ・エイド」などのチャリティー・ブームを嫌っていたのもアグネスみたいな人をを許せなかったからなのか。



68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:10:47.60 ID:JgNj1Tut0.net
オーメン



69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:11:02.17 ID:Hlhp26zQ0.net
あれ?Charってご存命だった?
…誰と間違えてたんだろ



70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:11:34.95 ID:zOE4atRn0.net
>>7
一人はラーメン屋やってるよ



71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:12:16.42 ID:krSiLo4N0.net
あの世代は他にも何人かいるけど
いまだに一線で活躍している桑田はすごいな



72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:13:42.08 ID:JmsSgnP80.net
>>71
ほんとすごいな。てかCharってヒット曲あるの?他は世代じゃなくても1曲くらいは知ってるけど



73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:14:26.74 ID:ob3JkrHz0.net
左翼の桑田と世良か



74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:14:35.33 ID:IjIqIcH/0.net
>>71
お前等がアホだからだよ
成長しない猿



75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:15:54.64 ID:IjIqIcH/0.net
>>72
ねえよ
未だにクロスロードのコピーしてるヘタクソ
こいつも成長しねえんだわ



76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:16:16.53 ID:IjIqIcH/0.net
>>73
世良は右だろ



77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:18:03.32 ID:sSo2kG+f0.net
5ちゃんユーザーはこのメンツで
喜べる年齢層なのかい?w



78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:20:39.37 ID:cxuMNehB0.net
>>32
桑田と佐野がたまに会って飲む関係で、佐野と野口は繋がりはないんじゃない?



79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:21:57.13 ID:SVp6A7yT0.net
竹野屋セントラルヒーティング再結成してくれ



80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:23:10.46 ID:zJoQEkLS0.net
アホの集団じゃ



81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:24:49.90 ID:zJoQEkLS0.net
コロナ異常気象ウクライナの壮大な歌



82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:27:38.09 ID:oOuXa/kA0.net
1回だけこのメンバーで歌番組に出てほしかったな



83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:29:35.58 ID:xSQDSDec0.net
スタカン丸パクリな人が混じってる



84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:31:00.65 ID:PKCvsDGB0.net
>>39
えっ私の知らない曲…そんなのあったっけって考えちゃったじゃんw
そんなのないよ



85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:34:55.04 ID:pf7tnoAm0.net
佐野元春の曲への詞の載せ方って20年くらい先を行ってた
曲も今聞いてもダサくない

サザンのような歌謡ロックは最初からダサい



87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:37:15.21 ID:jvjDNP6w0.net
>>82
テレビやユーチューブみたいなスポンサーに縛られたものには
出なくていいよ
軽くtiktokでいい



88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:43:35.20 ID:F9ETUKwL0.net
>>69
寺内タケシかな?



90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:46:20.61 ID:E04smbHM0.net
桑田だけいらん



93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:50:01.18 ID:QvpjgHcy0.net
>>91
江口寿史



94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:50:40.11 ID:QvpjgHcy0.net
>>91
長渕は一コ下だろ



95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:52:21.39 ID:/qq9ZbzQ0.net
野口が人気だった頃から佐野が出てくるまでってすごい年月がたってるように感じるけど実際は5・6年ぐらいかな



96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:54:58.60 ID:r6OufZWp0.net
反日オールスターズ



97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:56:40.76 ID:zLagrQ6J0.net
>>57
ユニコーンの自転車泥棒?



98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 22:58:47.38 ID:MlfoJXrj0.net
超オワコンしか呼べないオワコンw

それだけサザンって若い世代に尊敬されてないんだな。。。


まあ、桑田はセカオワだ米津だのの悪口ばっかいってたもんな
自業自得



100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/22(日) 23:03:57.15 ID:4TxsKqX80.net
>>26
ギターは上手いよ。
個性という点では落ちるかもしれないが、普通にジョン・フルシアンテとかエディーヴァン・ヘイレンとか
に代わって弾いてても遜色ないレベルだよ。
ギタリストとしては天才ミュージシャンだよ。
ジャンルが演歌だから過小評価されてるが。





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1653221776/