1 :フォーエバー ★:2020/04/25(土) 23:46:47 ID:dBeB11fh9.net
米人気歌手のテイラー・スウィフトが、過去のライブ音源を収録したアルバムを無許可でリリースしたビッグ・マシン・レコードを強く非難している。過去に所属していた同レーベルの社長であったスコット・ボーチェッタが、所属時にリリースしたテイラーのマスター音源を本人に購入するチャンスを与えず、スクーター・ブラウンに売り渡したとして、テイラーは両者を公に非難していた。今回は所属当時のライブ音源をニューアルバムとして発売し、利益を得ようとしているとして怒りを露わにしている。
ソーシャルメディアに投稿された声明にはこう書かれている。「私の元所属レコード会社が今夜、私のライブパフォーマンスを『アルバム』としてリリースしようとしていることを教えてくれたファンのみんなに感謝します。この音源は2008年、私が18歳の時に出演したラジオ番組でのパフォーマンスを収録したもの。ビッグ・マシン・レコードはリリース日を2018年と記載しているけど、実際には今晩リリースされる。私はこの件に関してみんなに常に正直できたから、これも私の無許可でリリースされることをみんなに伝えたかった。スクーター・ブラウンとその出資者である23キャピタル、アレックス・ソロス、ソロス一族、そしてザ・カーライル・グループは、最近の貸借対照表を見て、私の音楽に3億3000万(約355億円)支払ったことは賢い選択でなかったことに気づき、お金が必要になったんでしょう」「私からしてみれば、新型コロナウイルスの混乱を利用した恥知らずな強欲のまた一つの事例。とても悪趣味だけど、それが明らか」
テイラーは以前から自らの楽曲の所有権の重要さを訴えていた。「曲作りは大切だと思う。それに自分がやっていることや作品の所有権も」(BANG Media International/デイリースポーツ)
4/25(土) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000121-dal-ent
ソーシャルメディアに投稿された声明にはこう書かれている。「私の元所属レコード会社が今夜、私のライブパフォーマンスを『アルバム』としてリリースしようとしていることを教えてくれたファンのみんなに感謝します。この音源は2008年、私が18歳の時に出演したラジオ番組でのパフォーマンスを収録したもの。ビッグ・マシン・レコードはリリース日を2018年と記載しているけど、実際には今晩リリースされる。私はこの件に関してみんなに常に正直できたから、これも私の無許可でリリースされることをみんなに伝えたかった。スクーター・ブラウンとその出資者である23キャピタル、アレックス・ソロス、ソロス一族、そしてザ・カーライル・グループは、最近の貸借対照表を見て、私の音楽に3億3000万(約355億円)支払ったことは賢い選択でなかったことに気づき、お金が必要になったんでしょう」「私からしてみれば、新型コロナウイルスの混乱を利用した恥知らずな強欲のまた一つの事例。とても悪趣味だけど、それが明らか」
テイラーは以前から自らの楽曲の所有権の重要さを訴えていた。「曲作りは大切だと思う。それに自分がやっていることや作品の所有権も」(BANG Media International/デイリースポーツ)
4/25(土) 23:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000121-dal-ent
![](https://i.imgur.com/S0hIxwI.jpg)
2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:50:26 ID:hTTbBLeJ0.net
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587826007/
美国女
3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:52:10 ID:J0bbhSw10.net 揉めてんな
4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:52:38 ID:rWqRuOSO0.net 日本でも昔はよくあったな
5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:59:48.77 ID:GmyD3bpB0.net 宇多田ヒカルも昔こんな様な事あったよな
6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:05:16 ID:4szzMd+V0.net 狩野英孝に似てるな
7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:08:15 ID:3h5wXlhg0.net 権利もってないバカが騒いでるだけ
富野がゴネたってガンダムは作り続けられるみたいなもん
8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:08:57 ID:pANb7qiA0.net富野がゴネたってガンダムは作り続けられるみたいなもん
ふーん
9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:09:22 ID:EUjQPe0X0.net BOOWY商法か?
10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:09:56 ID:YB/Stg960.net キツネさん
11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:14:04 ID:vj1Y6jnw0.net アメリカ社会で提訴しないって事はテイラーの分が悪いって事だわな
12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:14:09 ID:b9lSnrf40.net だれやねん
13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:17:43 ID:M3yOBk8v0.net Taylor Swiftレベルでも、「米人気歌手」と書かれるのか
14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:22:59.13 ID:fRj+CCdg0.net 身長190くらいあるんだよな
15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:23:35.10 ID:sMFbS6+F0.net 白人至上主義だっけ?
16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:25:06.85 ID:WjsJ59GE0.net 買い戻そうと思えば出来るんだろ
安く買い戻そうとするからやらないだけで
17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:25:09.29 ID:pANb7qiA0.net安く買い戻そうとするからやらないだけで
闇
18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:28:22.47 ID:fHFXymsiO.net 発売日まで騙くらかしてるのが本当ならかなり悪質だな
19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:29:06.87 ID:vj1Y6jnw0.net テイラー側のやり方もどうかと思うよね要するにファンに版権安く売るようにプレッシャー掛けてくれって言ってるようなもん
20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:29:39.71 ID:OLsHKR5R0.net わろ
21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:31:22 ID:OLsHKR5R0.net 金額w
22 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:32:19 ID:h5eHIuQj0.net うyhkl
23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:34:08 ID:OLsHKR5R0.net ゆ
24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:34:40 ID:HcluFzk10.net >>5
ベストアルバム騒動?
25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:47:10 ID:qlpS0Kwr0.netベストアルバム騒動?
>>24
非公認ベストのことを言い出したら松田聖子や中森明菜
なんて一晩かけても語りきれないけどね
26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:53:32 ID:HT17L2np0.net非公認ベストのことを言い出したら松田聖子や中森明菜
なんて一晩かけても語りきれないけどね
スピッツもあったな
27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:54:00 ID:pANb7qiA0.net くっそ
28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:56:44 ID:7OCv7qKS0.net 山下達郎のメドレーベストとかこういう話はいっぱいある
オリジナルアルバムより多い尾崎豊のライブ盤とか
30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:08:48.14 ID:pANb7qiA0.netオリジナルアルバムより多い尾崎豊のライブ盤とか
スピッツもかよ
31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:10:26.17 ID:tbzN0kgA0.net >>14
テイラーは180あるかないかだよ
32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:14:20 ID:xobpcJ400.netテイラーは180あるかないかだよ
>>13
一番稼いでるし…ビヨンセと並ぶし。
33 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:29:23 ID:OLsHKR5R0.net一番稼いでるし…ビヨンセと並ぶし。
うーん
34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:29:55 ID:+PIAAt/Z0.net 米国のエンタメ弁護士はグロすぎる
クリエイターを潰しまくっている
35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:33:05.98 ID:yGSUYXXo0.netクリエイターを潰しまくっている
サザンとかGLAYとかもそうだな
原盤権をヨソに持たれてる
36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:33:09.92 ID:/3m/Hb1Z0.net原盤権をヨソに持たれてる
>>32
そうじゃなくてスレタイに名前を書いてもらえない、って事だろ?
37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:37:26 ID:y7iFu9hC0.netそうじゃなくてスレタイに名前を書いてもらえない、って事だろ?
移籍しないでカントリーやってれば良かったのに
つまらない量産型の曲になってしまった
38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:48:49 ID:ucUNZMp00.netつまらない量産型の曲になってしまった
安室ちゃんも昔ベストかなんかを「買わないで」って言ってたことあったよな
39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 02:11:29 ID:sTtyefJZ0.net 山経つ最高
40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 02:12:31 ID:HcluFzk10.net >>25
知らないなら黙ってて
41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 02:20:29 ID:3XkS7ljX0.net知らないなら黙ってて
権利侵害は最低行為。
特に芸能界、日本のメディアはルーズ。訴訟して立ち向かう人は完全正義だと思うわ。
42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 02:27:11 ID:/RLWJUDy0.net特に芸能界、日本のメディアはルーズ。訴訟して立ち向かう人は完全正義だと思うわ。
>>1
新人時代の音源にはありがち
43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 02:53:58 ID:pooo0ehE0.net新人時代の音源にはありがち
だれやねん
44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 03:15:02 ID:pooo0ehE0.net テイラー
45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 03:23:03 ID:b9lSnrf40.net 裁判はよ
46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 03:49:12 ID:0YgvR+in0.net >>25
スピッツやドリカムもあったな
まぁ非公式とはいえ権利はレコード会社が持ってるから仕方ないけど
47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 03:52:24 ID:0YgvR+in0.netスピッツやドリカムもあったな
まぁ非公式とはいえ権利はレコード会社が持ってるから仕方ないけど
>>41
いや、こういうケースは権利は侵害してない
レコード会社はそもそもアーティストの作品に多額の予算を投じて作品の制作をして権利を所有しているから。それが嫌なら個人で金を出して流通からプロモーションまで全部自分でやればいい
こういったケースは日本でも多々あるが、それは全部ただ単にアーティスト本人に断りがないというだけの礼儀や人道的な問題
48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 03:53:17 ID:0YgvR+in0.netいや、こういうケースは権利は侵害してない
レコード会社はそもそもアーティストの作品に多額の予算を投じて作品の制作をして権利を所有しているから。それが嫌なら個人で金を出して流通からプロモーションまで全部自分でやればいい
こういったケースは日本でも多々あるが、それは全部ただ単にアーティスト本人に断りがないというだけの礼儀や人道的な問題
>>38
安室じゃなくて宇多田では?
49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 06:04:26 ID:WW7NO1cA0.net安室じゃなくて宇多田では?
キャリア長いしヒット曲も多いのに
意外にまだベストアルバムを出してないなこの人。
50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 06:55:42 ID:fk5bkkS00.net意外にまだベストアルバムを出してないなこの人。
原盤権を持ってた日本のミュージシャンというとフォークルと高橋ジョージとか
51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 08:24:53 ID:UyVcfRyp0.net 辞めたレコード会社に本人に無許可で勝手にベスト出されるとかあるな
インディーズで売れてるヤツが一番勝ち組
52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 08:27:21 ID:ucUNZMp00.netインディーズで売れてるヤツが一番勝ち組
>>48
あそうだ!ゴメン
53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 05:21:37 ID:t6YgOovw0.netあそうだ!ゴメン
マドンナにもそんなのなかったっけ?
54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 05:26:43 ID:ixddbJUH0.net これ出したら出したで契約通りの取り分払ってくれるんだろ
文句言ってる分イメージ悪くなるけどそんなのどうでもいいんかな
55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 05:29:03 ID:iGNKspSO0.net文句言ってる分イメージ悪くなるけどそんなのどうでもいいんかな
スタイルカウンシルは逆にリリース拒否されてたな
こんなん売れねえってw
こんなん売れねえってw
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587826007/