1 :少考さん ★:2020/04/25(土) 09:16:07 ID:NMag5vyW9.net
でんぱ組.incはいかにして自宅にいながら8日間で楽曲を完パケたのか? - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/column/376663
リモートワークから生まれる新たなクリエイション
2020年4月24日 21:00
コロナ禍によって、エンタテインメント業界も大きなダメージを受けている。
リスナーとダイレクトなコミュニケーションを取れる場としてはもちろん、
アーティストにとって大きな収益源となるライブを行うことができないという危機的な状況だ。
そうした中でも、SNSやYouTubeなどのネットメディアを通じて人々に音楽を届けるアーティストも少なくない。
ここ最近大きな話題となったのは、星野源がInstagramで公開した「うちで踊ろう」の弾き語り動画だ。
動画が公開されるやいなや多くの人がコラボ動画を作り社会現象化するほどの大反響となった。
佐野元春も、バンドメンバーとインターネットを介したマルチレコーディングを行い
新曲「この道」を2週間で制作しYouTubeで公開。ベテランながらも、このフットワークの軽さはさすがである。
そしてアイドルたちも、各種SNSを通じて自宅からアカペラや弾き語りによる歌唱などを発信し、
前向きに音楽を届け続けている。そんな中大きな話題を呼んだのが、
でんぱ組.incの完全リモートワーク制作による新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」。
発案からわずか8日間で曲作りやレコーディングなどを行い、ミュージックビデオまで
完成させてしまったのだ。制作過程をTwitterで随時報告するリアルタイムのドキュメント感は、
実にスリリングなものがあった。リモートワークによる画期的な楽曲制作や
これからのエンタメの在り方について話を聞くべく、
でんぱ組.incプロデューサーのもふくちゃんこと福嶋麻衣子、ディレクターのYGQにオンライン取材を行った。
全文はソースで
https://natalie.mu/music/column/376663
リモートワークから生まれる新たなクリエイション
2020年4月24日 21:00
コロナ禍によって、エンタテインメント業界も大きなダメージを受けている。
リスナーとダイレクトなコミュニケーションを取れる場としてはもちろん、
アーティストにとって大きな収益源となるライブを行うことができないという危機的な状況だ。
そうした中でも、SNSやYouTubeなどのネットメディアを通じて人々に音楽を届けるアーティストも少なくない。
ここ最近大きな話題となったのは、星野源がInstagramで公開した「うちで踊ろう」の弾き語り動画だ。
動画が公開されるやいなや多くの人がコラボ動画を作り社会現象化するほどの大反響となった。
佐野元春も、バンドメンバーとインターネットを介したマルチレコーディングを行い
新曲「この道」を2週間で制作しYouTubeで公開。ベテランながらも、このフットワークの軽さはさすがである。
そしてアイドルたちも、各種SNSを通じて自宅からアカペラや弾き語りによる歌唱などを発信し、
前向きに音楽を届け続けている。そんな中大きな話題を呼んだのが、
でんぱ組.incの完全リモートワーク制作による新曲「なんと!世界公認 引きこもり!」。
発案からわずか8日間で曲作りやレコーディングなどを行い、ミュージックビデオまで
完成させてしまったのだ。制作過程をTwitterで随時報告するリアルタイムのドキュメント感は、
実にスリリングなものがあった。リモートワークによる画期的な楽曲制作や
これからのエンタメの在り方について話を聞くべく、
でんぱ組.incプロデューサーのもふくちゃんこと福嶋麻衣子、ディレクターのYGQにオンライン取材を行った。
全文はソースで
2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:19:37 ID:DxHW3LbM0.net
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587773767/
2
3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:23:44 ID:F8HzWY7eO.net 売れなくなったな
オリコン 週間アルバムランキング
59697 INABA
23619 JUJU
12685 ヒメヒナ
6020 鈴木雅之
5871 でんぱ
4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:30:55.69 ID:dhBFNfWj0.netオリコン 週間アルバムランキング
59697 INABA
23619 JUJU
12685 ヒメヒナ
6020 鈴木雅之
5871 でんぱ
前向きになれるいい話だな
5 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:36:14 ID:p+iLBn7L0.net みりん結婚したから終わった オレも冷めた
6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:50:15 ID:qDSXBoZr0.net 一時期は勢いあったのに完全に消えたね
7 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 09:53:09 ID:S/fQZuKt0.net もがが抜けて終わったグループ
8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:06:11.04 ID:6Mh7OEZa0.net 加齢臭
9 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:08:06 ID:YGatZ7j40.net リモートワークで世界のミュージシャンがスタンドバイミーのセッションやってたcmなんだっけ?
10 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:14:18 ID:/6l2N9vE0.net でんぱ??、なにそれ?
11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:35:51 ID:WrpDfOi10.net BiSHに踏み台にされたグループ
12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 10:46:55.18 ID:lpq+ZeEM0.net 似た色かぶせてくる時点で萎えたわ
あれなんやったん?
14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 11:13:50 ID:mq0shwMM0.netあれなんやったん?
もがが抜けて即他グループのエース入れてでんぱ組の特色がなくなったからな
15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 11:19:27 ID:NJlqTgut0.net トラックは打ち込み中心でメンバーが家で歌さえとれれば制作は可能だな
これからはDAWを使いこなせるアイドルが求められる
16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 11:38:57.16 ID:lpSmLtCy0.netこれからはDAWを使いこなせるアイドルが求められる
もがとねむが抜けて誰が誰とわからないからなぁ
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587773767/