1 :フォーエバー ★:2023/03/21(火) 18:32:47.17 ID:DchMxLKU9.net
3/21(火) 18:09配信

THE FIRST TIMES
掲載:THE FIRST TIMES

■BABYMETALは、3月24日に初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』を全世界同時リリース!

【画像】BABYMETAL『THE OTHER ONE』ジャケット写真

2021年10月の封印宣言以来、一年以上にわたる沈黙を破り、1月28日・29日に幕張メッセ国際展示場で開催された2DAYSワンマンライブでライブ活動の封印が解かれ、遂に動き出したBABYMETAL。

このたび、3月24日に全世界同時リリース(同日よりダウンロード&ストリーミングも全世界同時配信)される初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』に収録される「Mirror Mirror」のOFFICIAL LYRIC VIDEOが、リリース日に合わせて、3月24日0時にオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開されること決定した。

2021年に10周年イヤーを終え、封印されたBABYMETALの数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化されBABYMETALを復元する計画『THE OTHER ONE』がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。コンセプトアルバム『THE OTHER ONE』は、「THE OTHER ONE-BLACK BOX」に封印されていた、時空を超えて存在する10個のパラレルワールドそれぞれの世界をテーマに復元された楽曲10曲を収録している。

「Mirror Mirror」は、アルバム『THE OTHER ONE』のフォーカストラック。復元されたパラレルワールド「MIRROR」をテーマにしている。 鏡よ鏡。鏡の中の世界と現実の世界を行ったり来たりする、まさにパラレルワールドを体現している楽曲だ。鏡に映る自分が見ているのは、本当の自分なのか、こうありたいと願う自分なのか? 様々な世界線を越えて活動するBABYMETALならではの楽曲となっている。

BABYMETALは、4月1日・2日に、ぴあアリーナMMにて『BABYMETAL BEGINS-THE OTHER ONE』を開催。1日「BLACK NIGHT」、2日「CLEAR NIGHT」の2公演にて、新世界(ニューワールド)への旅立ちの時を迎え、新しいメタルが誕生する。

リリース情報
2023.03.24 ON SALE
ALBUM『THE OTHER ONE』

https://news.yahoo.co.jp/articles/c30255ab0b0ce986fcc37dacae5ddb5e17f38f01





2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:33:47.83 ID:ibZ/0ruN0.net
にゲトー



3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:34:37.67 ID:G1EGF6yr0.net
ゆいちゃんマジゆいちゃん



4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:37:57.40 ID:ymIL/jLI0.net
ゆいちゃんありがとう



6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:42:43.53 ID:hxt7Zine0.net
ブラガかな?



7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:49:04.60 ID:xHO4WHrn0.net
まだやってんのかw



8 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:56:27.51 ID:QQRpAOOI0.net
ブラガのカヴァーか?



9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 18:58:31.05 ID:WZ3mbeZR0.net
10年くらいやってるよな?ようやるわチョコの曲しかしらんけど



10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:00:56.00 ID:q2ePxmWL0.net
ソニス新規ですら無いアンテナ感度の低い遅れてきたドルヲタ初老が
「ベビメタ凄い→俺凄い」をずーっと繰り返してる



11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:08:01.12 ID:uGWDFu1R0.net
In the mirror



12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:14:58.76 ID:PXAV8V140.net
閑古鳥



14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:27:48.64 ID:BHzNJLCS0.net
あんな好きだったのに東京ドーム行ったのにもう飽きちゃったYO



15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:28:42.67 ID:cxhYSamZ0.net
まだいたんだ



16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:32:59.57 ID:GyJ9I2Je0.net
姪っ子がダンスが得意らしいんで入れてくれねえかな?



17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:33:43.10 ID:rTsOflJs0.net
そろそろチャンネル登録解除するよ



18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:50:06.39 ID:kFx6PbL50.net
ゆいメタル最高



19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 21:23:18.45 ID:9XiuN8d00.net
ちびっ子2人は居なくてもいいだろ。



20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 21:24:56.39 ID:4odk1bwP0.net
猿回しの猿から進化したのか?



21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 22:19:27.23 ID:eYn+5FEI0.net
ゆいちゃんは?



22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 22:22:57.89 ID:fO3uTMp/0.net
メタリズムズム

休業明けでこんな傑作アルバム出すとか凄いわ



23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 22:46:59.11 ID:gFHJdRxP0.net
アルバム届いたけど途中までしかまだ聞いてない
明日出勤の時に聞く

METAL KINGDOMのライブ演出が最高にカッコよかったなあ
4月のライブが楽しみや

でも1月と4月のチケット取るためにアルバム2枚買ったから同じアルバムが2枚届いた…



24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 00:45:30.98 ID:bWeFqrOV0.net
ゆいちゃんがさよならの挨拶に来てくれるんだよね
4月1日



25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 00:59:18.00 ID:0s0/0clo0.net
新メンバー入れるなら前もって下地作りみたいなことをやりそうなものだが最後に一瞬見せただけ

インタビューでも「いろんな意見があるかもしれないがこれが私達の決めた道」とか予防線もはらず
4月のライブ楽しみにと能天気に答えている
新メンバーが反対なしに受け入れられると信じてるようだ



26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 01:02:54.27 ID:LB5MC5w80.net
前はベビメタのスレ結構伸びたのに今じゃ全然伸びない
前作からの間でファンがそれだけ減ってしまったということなのだろう



27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 01:30:02.69 ID:jUsIN1Wp0.net
ブラガのカバーじゃねえのかよ つまらん



28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 01:54:40.70 ID:9cojl4An0.net
>>26
ファーストテイクは何回か見たけどそれだけやな



29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 01:59:30.85 ID:J6LOqZQd0.net
>>1
グループ自体がコンセプト作みたいなもんなのに



30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 02:04:04.24 ID:1p8cKhN80.net
ゆいちゃんのいないバビーメツルなんて
肉の入ってない肉まんとおなじ



31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 02:08:57.37 ID:C4S9HTcO0.net
mirror, mirror on the wall. true hope lies beyond the coast.



32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 02:20:39.09 ID:J6LOqZQd0.net
途中までドンドッケンかと思ってた



33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 02:34:10.22 ID:eByxkmJs0.net
タイガース・オブ・パンタンか



34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 04:01:03.73 ID:wzzSCSLf0.net
ベビメタやももクロって海外でもライブしてる割には
ラウドネスでいうポールギルバートのように海外のギタリストやバンドが影響受けたという話を聞いたことない



35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 06:22:23.86 ID:ZMH56/sg0.net
>>20
ご機嫌とりが難しい猿というより
プロデューサーの操り人形・腹話術人形
お爺さんファン達は自分の意見を言わずにプロデューサーの言いなりになっている若い女の子に男尊女卑の夢を見る



36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 07:58:14.78 ID:v1mEgx1o0.net
>>31

Mirror mirror on the wall
It always tells you
You're the best of all
Maybe you're too blind to see
That you're heading for a fall



37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 09:07:04.46 ID:0aqa6gr90.net
ブラガのミラミラでギターソロのところでみんなで合唱すんのホント楽しい



38 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:26:37.43 ID:e9qm09nb0.net
ミラーミラーといえばブラガでしょ



39 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 18:52:46.57 ID:7bqzRD2w0.net
>>34
なんで数回しか海外公演やってないももクロと一緒にすんの?
ベビメタは海外のバンドを前座につけてツアーできるレベルなんだが



40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 18:58:53.77 ID:7laFN/wk0.net
新メンバーたって鞘師級を呼べるワケじゃない
もう終わりだよ ベビーメタル



41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 18:58:55.60 ID:Nv8fJz0E0.net
>>39
そういうの伝わってないんちゃう?
もしくは、ももクロ海外でも大人気!っていうネタ?みたいなノリと同じように思われてる



42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:02:01.63 ID:7laFN/wk0.net
Sabatonを前座に呼べた頃がピークだったな
もう終わりだよ ベビーメタル



43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:12:44.61 ID:7laFN/wk0.net
コンセプト・アルバムと言うから聴いてみたら、歌謡曲集でした
もう終わりだよ ベビーメタル



44 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:13:49.55 ID:fSZ3WYwd0.net
海外で売れてるんだったらそっちで頑張れ



46 :!omikujiじっぷら19周年ペロペロ仮面type-R:2023/03/22(水) 19:32:08.82 ID:dgE0Ddid0.net
メタルゴッコ



47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:41:38.88 ID:7bqzRD2w0.net
>>46
そうなんだ
で、根拠は?



49 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 20:21:46.72 ID:46MTqkAe0.net
>>34
聞いた事ない=調べてない
バカは単純でいいな



51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:18:07.36 ID:+bumc7Im0.net
うっかり辞めたら由結ちゃんや ひめたんみたいに行方知れずの身にされちゃうぞ
もう終わりだよ ベビーメタル



52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:31:55.46 ID:46MTqkAe0.net
終わりのベビメタがワールドツアー出来るんだからスゴ
対海外だったら国内ワントップだな



53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:42:30.66 ID:w6SyivCJ0.net
華丸の娘さんっていたよね。あれは正式なメンバーじゃなかったのかな



54 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:56:12.36 ID:9Y01KmOi0.net
1月のライブの伏線からして、4/1,4/2のライブでおそらく正式加入が発表されると予想されてる



55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:21:21.60 ID:0s0/0clo0.net
>>53
>>5



56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:26:13.27 ID:1zZM58QG0.net
今回のアルバムも素晴らしい
期待以上で感心したよ



57 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:26:52.43 ID:+bumc7Im0.net
戸高美湖は完璧に無名だった井上和に完全な差をつけられて焦ってんだろうな
こんだけの差は取り戻せないんじゃね? 著しい戦略ミスだったな
もう終わりだよ 戸高美湖



58 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:42:55.45 ID:eLKMYXvB0.net
出し惜しみし過ぎて忘れ去られたかな?
欧米で注目を浴び出した頃から貧相で臭そうなホームレスみたいなプロデューサーが気取り出した



59 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:46:00.18 ID:2o7fmhgH0.net
>>39>>49
>なんで数回しか海外公演やってないももクロと一緒にすんの?
>ベビメタは海外のバンドを前座につけてツアーできるレベルなんだが

明らかにそういうこと言ってないと思うよ?何れにしろこのアイドルのメタルごっこに影響受けたという海外ミュージシャンやバンドの固有名詞は挙げれないの?



61 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:57:07.51 ID:46MTqkAe0.net
>>59
お前の環境はネットも繋がってないの?
何時代に生きてんの?



62 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:59:13.62 ID:46MTqkAe0.net
バカって自分で調べる努力もしないから考えもせずに直ぐ口にしちゃうよな



63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 23:00:53.42 ID:q0hzsGd/0.net
>>18
ゆいちゃん戻ってきたの??



64 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 23:11:36.84 ID:+bumc7Im0.net
関わってきた人間を全て不幸にしてしまった
もう終わりだよ ベビーメタル



65 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:00:39.62 ID:Lw0Ii/9G0.net
>>59
BMTHはベビメタの影響でダンサー起用した



66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:28:50.02 ID:+guYiW6p0.net
ベビーメタルってメタルダンスユニットとかで
音楽的に他に影響がどうとかないのでは?
寧ろベビーメタルがいろんなバンドに影響された音楽やってるような感じでは



67 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:34:27.00 ID:M2lVknRj0.net
>>59
パロディメタルが明らかに盛り上がってる

かつて日本のネットで「かわいい」と好評を博し
BABYMETALの元ネタとも言われているフランスのUltra Vomitは
活動が開店休業気味になっていたがBABYMETALのパリ初公演に参戦後これを再開し
人気は以前よりはるかに上昇
人気YouTuberの企画でマクロンの前で演奏するようなバンドになった



68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:42:13.89 ID:GIQoUYzt0.net
>>66
日本人が思ってる以上に海外にはインパクトあたえてるんだが
まず音楽の“ジャンル”を作った事からして偉業だしBMTHやPoppyなどや、映画監督のジョンカーペンターとか色々なとこに影響与えてる



69 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 00:42:53.85 ID:EFis32lX0.net
結局百々子が入ってくれるの?



70 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 01:17:53.67 ID:c1UK2c2n0.net
ゆいちゃんまじゆいちゃん



71 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 02:12:16.15 ID:OKTde++50.net
まじ傑作アルバムだよ
コバがこれは4thじゃない言ってるが
期待値上がって次が大変ではあるな



72 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 05:39:33.29 ID:QZZidtft0.net
高齢弱オタ向けアイドル歌謡



73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 05:45:13.16 ID:fTOB643m0.net
最近は見かけなくなったけど以前は周りでBABYMETALの海外での活躍を一生懸命に伝導するおじさん達がいたけど聞いてる方は皆がポカ~んか嫌悪感を漂わせていた
プロレスファンの一部にいる伝導士の様子とよく似ていた



74 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 05:52:43.24 ID:GIQoUYzt0.net
>>72
アイドル歌謡がメタルフェス出れるかバーカ



75 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 07:45:06.43 ID:q7eU7Tg40.net
アイドルが凄腕ミュージシャンをバックにつけてロック/メタルフェスに出て好評なのが面白い
ボーカルが一般的なロック/メタルスタイルだったらこうはいけない



76 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 09:34:46.52 ID:Wfumc3MV0.net
>>66
海外進出するHR/HM系のガールズバンド増えてきてるがそのきっかけ作ったのがベビメタ



77 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 09:48:55.09 ID:0ySOFrdw0.net
もうどう考えても1枚目を超えられないからな



78 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 09:52:04.28 ID:ciem8lAR0.net
>>77
それはお前の感想でしかない



79 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:00:52.19 ID:8Nc4YcSj0.net
>>77
最近はつまらない曲ばっかりになったよな



80 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:07:16.66 ID:ui8PvCee0.net
カワイイ・メタルは 齢で無理だから歌謡曲メタルに変えたんだよ
もう終わりだよ ベビーメタル



81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:19:37.19 ID:W/RVpzZn0.net
コンセプトアルバムは一部を除いて大抵駄作



82 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:32:26.41 ID:ui8PvCee0.net
駄作とまでは思わないが 3rdからの進化は全くみられない
もう終わりだよ ベビーメタル



83 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:36:02.83 ID:GIQoUYzt0.net
>>82
それはお前がバカだからだろ

>駄作とまでは思わないが

多少認めざる負えない片鱗みえててウケるw



84 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:37:10.31 ID:ui8PvCee0.net
今日はフラゲ日だがamazonのランキングで通常版が27位
もう終わりだよ ベビーメタル



85 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:39:38.28 ID:GIQoUYzt0.net
そんな悔しがんなよ
ベビメタはもう終わりだけど4月からワールドツアー忙しそうw



86 :OMG:2023/03/23(木) 10:44:18.67 ID:hklXe17N0.net
もう再生数も全く伸びないし完全に飽きられてるのにまだやってんのなw
一番のルックスメンバーがいなくなって今や2人ともババアなのに



87 :OMG:2023/03/23(木) 10:45:52.05 ID:hklXe17N0.net
>>85
タダ券配りまくってんだろうなw
容易に想像つくわw



88 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:46:41.60 ID:NOHXSAoJ0.net
可愛いメタルを捨てちゃったのがね
せっかく赤と黒がアイコンになってたのに



89 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:49:26.95 ID:mnJ2J0Nc0.net
いろいろやらかした時期にいったん終わらせておいたほうが
復活させるにしてもあの伝説のという冠つけて仰々しくできたのにな



90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:49:27.33 ID:GIQoUYzt0.net
>>87
タダ券配りまくってるって発想がスゲーな
タダでも観にこない世の中なのに
バカは脳みそ単純でカワイイw



92 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:54:00.76 ID:ZXewgpwx0.net
>>79
1stはオールドスクールなメタルを踏襲した物だけど
3rd以降は海外のトレンドになってるメタルだからオールドスクールとメロディアスなメタル曲を好む日本人には合わないんだろう



93 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 10:56:16.38 ID:ui8PvCee0.net
満を持して発表した2ndが全く売れなかったのが 今思えば全てだったな
もう終わりだよ ベビーメタル



95 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 11:54:25.29 ID:TpkwjdwI0.net
海外でも評判いいみたい。アメリカのビルボードで10位以内に入りそう。



98 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 12:03:48.22 ID:GIQoUYzt0.net
>>97
文脈も理解できないアホなん?



99 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 12:08:32.81 ID:ykpRNzXb0.net
BABYMETALの抱える問題点をいくつか挙げる

一つ目、今後の音楽性の方針
10代未満の子供にアピールできる年齢じゃなくなって
子供が楽しめるお遊戯メタル続けるのか続けないのか微妙
またBMTHのオリが期待するような尖ったポップミュージックとしてのメタルの担い手になるにはちとアイディアに不安が残る

二つ目
myspace以降のミュージシャンに求められるようになった要素
自分の気に入った音楽をファンと共有してディグを助けるっていうことをほとんどやらない
限られた楽曲を一方通行で受け取るだけで味気ない

三つ目
若手ミュージシャン、或いはミュージシャン志望の日本の若者が憧れる直球のヒーローではない
シンガーギタリストドラマーとワールドクラスのプレイヤーが出てきてしまった



100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 12:29:21.47 ID:bumumaOJ0.net
>>99
日本人の多くはディグなんてしない
メディアから出された物を受け入れるかそうでないかだけ





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679391167/