1 :湛然 ★:2023/03/21(火) 06:18:30.37 ID:YD+mmyos9.net
ビリー・アイリッシュ、俳優デビュー
2023.3.20 12:52 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000231407
(C) Amazon Studios
ビリー・アイリッシュが、Prime Videoのオリジナルドラマ『キラー・ビー』に出演し俳優デビューした。
『ウォッチメン』のジャニーン・ネイバーズがドナルド・グローヴァーと共同でクリエイターと製作総指揮を担当した『キラー・ビー』は、世界的ポップスターの熱狂的なファンが、その強すぎる思いのあまりアメリカを横断しながら“行き過ぎた行為”に及んでしまうという物語。ビリー・アイリッシュは主人公・ドレが出会うカルトを思わせる集団のリーダー、エヴァ役を演じた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●Swarm - Official Trailer | Prime Video
https://www.youtube.com/watch?v=SDHxie2QcJI
2023.3.20 12:52 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000231407
(C) Amazon Studios


ビリー・アイリッシュが、Prime Videoのオリジナルドラマ『キラー・ビー』に出演し俳優デビューした。
『ウォッチメン』のジャニーン・ネイバーズがドナルド・グローヴァーと共同でクリエイターと製作総指揮を担当した『キラー・ビー』は、世界的ポップスターの熱狂的なファンが、その強すぎる思いのあまりアメリカを横断しながら“行き過ぎた行為”に及んでしまうという物語。ビリー・アイリッシュは主人公・ドレが出会うカルトを思わせる集団のリーダー、エヴァ役を演じた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●Swarm - Official Trailer | Prime Video
https://www.youtube.com/watch?v=SDHxie2QcJI
3 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:21:44.73 ID:7LcuL0sb0.net
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679347110/
キラービーって蜂が襲ってくる映画だろ
4 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:24:45.57 ID:wV2Jbkgd0.net おしょんこぽんぽん
5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:26:35.71 ID:grB8q7m00.net 最初の頃は、可愛かったよね?
どうしてこうなったの?
6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:28:05.19 ID:2ghljFyw0.netどうしてこうなったの?
だ
9 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:29:31.91 ID:xcBRjT8h0.net キャリー・パミュパッミュ
11 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:47:58.08 ID:V0AZ3AMV0.net 最近曲出してないの?
12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:49:23.63 ID:LB31eQFx0.net グレタの上位互換
13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:50:18.37 ID:VQOqHK4P0.net ボソボソ歌ってる印象しかないけど芝居出来るのか?
14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:51:05.66 ID:83nLYkFK0.net チェーンソーマンのコスプレ?
15 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:52:27.06 ID:LB31eQFx0.net だぁぁ
16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:59:49.47 ID:uqzVZTpc0.net 強そう
17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:03:37.68 ID:zd1fg4iJ0.net 世界3大ビリー
ビリー・アイリッシュ
ビリー・シーン
ビリー・プレストン
18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:04:28.65 ID:cE3keYur0.netビリー・アイリッシュ
ビリー・シーン
ビリー・プレストン
ビリーザブートキャンプは?
19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:11:24.70 ID:DOWYv5il0.net 三大ビリー
ビリー・ボブ・ソーントン
ビリー・ザ・キッド
サイコビリー
ビリビリ動画
20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:13:04.55 ID:pYK566790.netビリー・ボブ・ソーントン
ビリー・ザ・キッド
サイコビリー
ビリビリ動画
ビリー・コーガン
21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:16:08.25 ID:h+Ld5zzN0.net 聞こえねーぞ
22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:20:44.91 ID:3Lp3iAo30.net そういうことするタイプだと思わんかったわ
23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:22:22.60 ID:i+Vzze1X0.net 風呂上がり体拭く時のBGM第1位だったけど
ここまでブスだったのか
兄さん天才なんよね?
24 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:26:36.84 ID:74cpN+hV0.netここまでブスだったのか
兄さん天才なんよね?
いかにもアメリカの電通みたいな会社がごり推ししてそうだな
25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:31:44.72 ID:8hjVBBy20.net ちゃんと演技して
歌うときもそうしろって怒られてそう
26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:44:38.41 ID:VZLdBwy60.net歌うときもそうしろって怒られてそう
Jカップはすごい
27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 07:57:03.26 ID:vNTdRwjo0.net ブライアン・ブレアーだろ?
28 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:10:34.28 ID:PRZ7Xu8x0.net 腹から声出せ!
29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:11:46.61 ID:OO1Xgtcq0.net こいつの歌なにがいいのか判らんわ
30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:19:14.83 ID:u+RdM9Dj0.net31 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:20:40.00 ID:Vm9HmWL40.net まあ大好きなボディだわ
たまんねー
32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:27:12.53 ID:rvQq1In90.netたまんねー
邦題がキラービーで原題がスウォームなのか
キムタクの避けたのか、どっちも蜂が人を襲う映画だろ
33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:27:50.37 ID:C5LiYwyA0.netキムタクの避けたのか、どっちも蜂が人を襲う映画だろ
ポップスターの役ではないんだな
34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:31:20.43 ID:o1F8CehU0.net 日本でのウォッチメンの過小評価は異常
あれは相当良い映画だった
35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:38:34.29 ID:jQZXbX7T0.netあれは相当良い映画だった
田中ねね
36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:48:28.56 ID:smqnNH+q0.net37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:52:09.84 ID:TIKj5WN+0.net どこかいいのかわからないってのは
お前らが歳だから
40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 08:58:26.51 ID:8iZo6JC/0.netお前らが歳だから
結局ただの使い勝手のいいアイドルってことよね
41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 09:20:13.56 ID:iJ/PqpD10.net 楽曲もどっちかと言えば好きなタイプの楽曲が多いけど
20年前のイビサ系チルアウトコンピレーションCDに一山いくらで収録されてたような没個性な曲が多いよね
43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 09:52:06.04 ID:9SmWCsBA0.net20年前のイビサ系チルアウトコンピレーションCDに一山いくらで収録されてたような没個性な曲が多いよね
ビリー・アイリッシュ
ビリー・バンバン
ブロンコビリー
45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 10:59:10.15 ID:LDpx1vCm0.net46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:10:02.07 ID:XEWI0dav0.netビリー・バンバン
ブロンコビリー
テキトーに書いたバッドガイが大ヒットしてしまい
「何でこんな曲が大ヒットしたのかさっぱり分かりません」
と言ってたビリーが歌手としての才能がない事に気付き知名度を生かし俳優に転向
賢い選択だ
47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:12:54.35 ID:frP6cK7R0.net48 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:13:56.28 ID:I1JSXigD0.net「何でこんな曲が大ヒットしたのかさっぱり分かりません」
と言ってたビリーが歌手としての才能がない事に気付き知名度を生かし俳優に転向
賢い選択だ
ボインボイン
49 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:15:19.17 ID:MOmxhLN80.net 俳優→×
女優→○
50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:22:34.03 ID:CUMYQj8H0.net女優→○
営業用のブーたれた写真とかばかりだけど、
トーク番組の動画とか見ると普通の10代の明るい女の子やぞ
51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:28:03.76 ID:PlZGMIIk0.net52 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 11:31:09.97 ID:iJ/PqpD10.net53 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 13:03:29.79 ID:QETa8KeX0.netトーク番組の動画とか見ると普通の10代の明るい女の子やぞ
腹から声だせ!
54 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 14:58:18.75 ID:DzQbGL1Z0.net >>41
感覚は人それぞれだから否定しないけどグラミー会員や評論家や作曲家プロデューサー達が楽曲の作り込みと個性を絶賛してるのは知ってる?
それでもあなたみたいな人にとって一山いくらの音楽にしか聴こえないならまあしゃーないけど
55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:02:59.98 ID:iJ/PqpD10.net感覚は人それぞれだから否定しないけどグラミー会員や評論家や作曲家プロデューサー達が楽曲の作り込みと個性を絶賛してるのは知ってる?
それでもあなたみたいな人にとって一山いくらの音楽にしか聴こえないならまあしゃーないけど
>>54
流石に今の音楽業界のやつらの言ってる事なんてあてにならないわw
あいつら売り出したいやつを何でもかんでもマンセーするしww
で、20世紀はそれで通用してたのかも知れないけど21世紀になるとそういうゴリ押しキャラがすぐに消えてしまうからな
20年前のストロークスをマンセーしてた時点で流石におかしいとみんな気づいたでしょ?
56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:04:36.69 ID:iJ/PqpD10.net流石に今の音楽業界のやつらの言ってる事なんてあてにならないわw
あいつら売り出したいやつを何でもかんでもマンセーするしww
で、20世紀はそれで通用してたのかも知れないけど21世紀になるとそういうゴリ押しキャラがすぐに消えてしまうからな
20年前のストロークスをマンセーしてた時点で流石におかしいとみんな気づいたでしょ?
>>54
グラミーだってもう日本のレコード大賞みたいな何の権威もない賞に成り下がってしまったからなw
57 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:26:01.30 ID:Z5rAj2pd0.netグラミーだってもう日本のレコード大賞みたいな何の権威もない賞に成り下がってしまったからなw
雑なサマンサフォックス
58 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:31:27.58 ID:5ZGzLMZt0.net >>17
ブロンコビリー
59 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:31:42.75 ID:NSQwRaqD0.netブロンコビリー
ビリー・カーンは使い勝手が良かった 餓狼伝説2ではよく選んでたわ
62 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 15:42:51.53 ID:UIdg78Xe0.net 反逆のアイドル
63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 16:08:28.79 ID:I9vp39xO0.net デブだったから気付かなかったけど
美人さんだよなあ
64 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 16:29:07.79 ID:mkaxLiq50.net66 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 20:16:03.00 ID:UVEJo6+G0.net美人さんだよなあ
>>56
グラミーなんかよかグラストンベリーのヘッドライナーのほうがよっぽど価値があるがビリーは20歳で達成してしまった
もう女優でもやるしかない
67 :名無しさん@恐縮です:2023/03/24(金) 08:16:43.21 ID:dnqOqEKk0.netグラミーなんかよかグラストンベリーのヘッドライナーのほうがよっぽど価値があるがビリーは20歳で達成してしまった
もう女優でもやるしかない
パイずりしてもらいてぇぇぇ
微妙に男みたいな顔も好き
微妙に男みたいな顔も好き
情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1679347110/