1 :れいおφ ★:2019/01/17(木) 17:44:08.24 ID:x0KqR5K09.net
今週のビルボードの全米アルバムチャート1位に立ったのは、
先週まで2位につけていたラッパー、A Boogie Wit Da Hoodieのセカンドアルバム「Hoodie SZN」だ。

彼が2017年に発表した1枚目のアルバムの最高位は4位で、
これが彼にとって初の全米ナンバーワンアルバムとなった。

しかし、ここで驚くべきはこのアルバムの物理的セールスが、わずか823枚であるという点だ。

ビルボードは週あたりの「Hoodie SZN」の売上を、
CDなどの物理的セールスとストリーミング等の合算値で5万8000ユニットと集計したが、
ニールセンのデータによるとこのアルバムの実売数は823枚とされている。

世界最大の音楽マーケットで、首位に立ったアルバムの実売が1000枚に満たないというのは、驚愕的な事態だ。
「Hoodie SZN」の実売数は、全米1位のアルバムとして、過去最低記録となった。

ビルボードが発表した5万8000ユニットという数値のうち、5万6000がストリーミングによるものだった。
ヒップホップの新人アーティストの作品が、主にストリーミングで聴かれるのは珍しいことではない。

しかし、全米首位に上り詰めた作品が、1000枚以下の実売しか生んでいないというのは、非常にショッキングな事態だ。

しかし、音楽業界ではここ数年間で、アルバムの売上は急激に落ち込んでいる。
そんな中で、1週間で8300万回のストリーミング再生回数を記録したアルバム「Hoodie SZN」は、
実売が1000枚以下で全米ナンバーワンを達成した。

ビルボードによると、ヒップホップファンの間では特にここ2〜3年で、
ストリーミングが主要な音楽の消費プラットフォームになっている。

先週まで全米1位だった21 Savageの「I Am > I Was」も、週あたりの実売数は3000枚だったが、
ストリーミングを含むトータルでは6万5000ユニットの売上を記録していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15880884/





2 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:45:24.05 ID:Ot3lDU7v0.net
握手券付ければええやん



3 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:45:33.98 ID:Ie2svMQE0.net
配信に流れてるって言うけど減少分補えてるんかなぁ?



4 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:45:53.84 ID:bwcDOvBu0.net
bts は実売100万枚だった
世界一の韓国アイドルだ



5 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:46:08.84 ID:wrNu8FEl0.net
オリコンはいつまでCD実売だけにこだわるのだろうか・・・



6 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:46:10.22 ID:CyWpS4Ia0.net
タダで落ちてるし



7 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:46:13.19 ID:flZ9VUep0.net
ストリーミングの時代だからな



8 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:46:20.90 ID:1w3nQrmz0.net
サブスク便利なんだからわざわざCDで買ったり、ダウンロードしないわ。



9 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:46:47.87 ID:rIoO+pRH0.net
これを逆手に取るグループが現れるに違いない



10 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:47:50.71 ID:W5ZXmLxM0.net
もう時代が違うんだろう。
元々ラジオ文化のアメリカなんだから
ストリーミングは相性いいんでしょ。
日本も大分そうなってきてるけど、
20年後にはCD見たこと無いって子供も出そうね。



12 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:48:49.23 ID:uAvglZN10.net
韓国さん
アメリカなら日本よりもコスパよくランキング1位がとれますよ



14 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:49:04.03 ID:MqIg6kIv0.net
ストリーミングが主流になってチャートがラップばかりになってしまった



15 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:49:59.82 ID:fJFFVPoM0.net
日本の面白くもクソもないお笑い芸人の最大瞬間風速と同じだな



16 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:50:06.77 ID:l7rD8A2z0.net
ここまでくるとCDのほうにプレミアついちゃうんじゃないか?



17 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:01.98 ID:pzT7HIVg0.net
月何百円で殆どの曲聞けたりするからなAmazonmusic



18 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:02.33 ID:sFQJ0CR70.net
ますます韓国の不正が
横行しそうだね



19 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:04.37 ID:AZSS45x00.net
日本語がひどすぎ
同じこと繰り返しすぎ
「しかし」使いすぎ



20 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:23.73 ID:AINMRr9Z0.net
金払ってストリーミングしてる人はガイジなの



21 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:36.88 ID:ZYaeUHOh0.net
MDって結局ダメやったな



22 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:37.12 ID:5diNr+2w0.net
アメリカじゃストリミーングで稼げるけど日本はCDじゃないと稼げない
そらいつまで経ってもCDにこだわるよな



23 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:51.36 ID:wrNu8FEl0.net
>>13
ありがとう、元々去年の11月頃にやるって記事があった記憶があるけど12月に始めたんだね。



24 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:52:54.27 ID:xQAGZTCL0.net
今の若者はCDの再生機自体を持ってないだろ



25 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:53:42.27 ID:MMAPq7Lh0.net
日本のチャートもひどいけどアメリカもラップばっかり



26 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:54:33.10 ID:tzVv4Z/00.net
マイケル・ジャクソンのスリラーは当時全米で2400万枚、全世界で4500万枚だった気がする。
でも亡くなった時に再び売れ始め、最終的には1億枚突破したと聞いた。



27 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:54:45.73 ID:cqHd0iBm0.net
今は定額聴き放題の時代だよね
音楽全体の市場規模も昔より増えてるけど利益配分がどうなってるのか分からん



28 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:54:49.05 ID:Zpzj8vCC0.net
日本のオリコンチャートも韓国の安い予算で席巻出来るしね



29 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:55:18.96 ID:xyVTk+JE0.net
>>3
2015年を底に毎年右肩上がりで音楽の売り上げが上昇しています



30 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:57:20.09 ID:OJj3te+D0.net
ロスレス配信でもCD-DAに比べたら劣化ひどいからストリーミングで気に入った曲はCD買ってるわ



31 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:57:24.80 ID:Gr7mOAPj0.net
そういやアークティックモンキーズが去年出した新譜、LPレコード初週売上がここ25年間で最多だったらしいな
CD売上減ってレコード売上あがるのは面白いわ



32 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:59:01.12 ID:U9z3RFBa0.net
BTSも全然売れて無くて再生数水増し不正だったようだしね



33 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:59:15.22 ID:ObX0u6c70.net
アメリカもか



34 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:59:18.79 ID:0y64GzG20.net
秋豚「今しかない」



35 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 17:59:34.58 ID:gY3YkXdb0.net
買い占めれば誰でも一位になれるな、800枚なら和田アキ夫とかでも



36 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:00:49.96 ID:yRc3U6G/0.net
k-popが売れてる詐欺も簡単にできるな



37 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:00:53.85 ID:PA877OFD0.net
>>31
あのアルバムはかっこいい
全体的に曲が渋すぎて何故かはまる



38 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:02:17.88 ID:/8ig4WEW0.net
CD買ってなにするの



39 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:02:20.16 ID:slfsWFzk0.net
一つの州で20人しか買ってない



40 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:02:59.88 ID:uAvglZN10.net
>>27
1500回位再生してCD1枚分じゃなかったっけ



41 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:03:12.66 ID:/wKWBgFT0.net
昔買い集めたCDもPCに取り込んでからはダンボールに仕舞いっぱなしで
宝物のようなゴミのような・・・



42 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:03:21.33 ID:eqLpliV+0.net
韓流チャーンス!



43 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:03:41.83 ID:Z/5fXY7o0.net
そりゃあなw



44 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:03:58.81 ID:Z/5fXY7o0.net
>>41
あるある…



45 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:05:19.47 ID:HJJ5QBIs0.net
>>41
デザイン好きなのを
部屋のオブジェにして飾るんだよ
それくらいしか…



46 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:05:56.45 ID:kpNNnCjD0.net
>A Boogie Wit Da Hoodie

どんなのか聞いてみたけど「一体何番煎じだよ」ってレベルのトラップだった
外人が最近の新人ラッパーはレベルが低すぎると嘆いてたのも納得



47 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:06:29.85 ID:McjfA7/00.net
もうここ30年CDなんて見てないな



48 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:07:45.16 ID:2vLeh7Dm0.net
>>13
実数ではなく、妙な変数をかけた数字の合算だけどな



49 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:08:03.89 ID:9pyXYYlV0.net
>>31
いやマジで今世界的にレコード売上上がってるんだよ
曲聞くだけならストリーミングでいいしグッズ的価値観ならCDよりレコードの方が高いのかもな



50 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:08:35.51 ID:QSjBRC7s0.net
俺の知り合いのトラックメーカーでも800枚以上売り上げてるのに



51 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:08:50.40 ID:7LMdoGdB0.net
CDを再生するプレイヤーが無いのかと思う
俺でさえPS2でしか再生出来ないし



52 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:08:52.27 ID:pP3VjdSo0.net
>>38
畑の鳥除けだろ



53 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:09:49.63 ID:bhuioer60.net
ストリーミングで良いなら円盤買うまでもないんだから当たり前なんじゃねえの…



54 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:10:24.93 ID:HJJ5QBIs0.net
>>49
コレクトアイテムとしてはレコードで、
音源としてはデジタルで保存で、
飾ったりたまに針落として大切に聞くのはレコードって
そんな二元管理が主流になるのか



55 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:10:52.23 ID:xln2K62S0.net
>>24
これだな
もう現物のディスク買う理由がない



56 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:11:12.32 ID:St5YEPxu0.net
ミュージシャンでCD売れないとなると
どういうとこで稼いでいるんだろう?



57 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:12:04.47 ID:bhuioer60.net
>>56
ストリーミング



58 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:12:05.90 ID:HJJ5QBIs0.net
>>56
ライブと物販じゃないの?

プロレスラーみたいだね



59 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:12:15.00 ID:O3+IW2zp0.net
>>53
でもさストリーミングも落ちてない?



60 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:12:33.85 ID:vlXzL6u30.net
>>56
そりゃあもう握手会とか



61 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:16:16.25 ID:M8oURRL50.net
>>51
これも大きいだろうね
数年前だったら再生媒体がPCだったけど、今じゃそのPCにすら付いてないという



62 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:17:31.48 ID:Z/5fXY7o0.net
一時期あちこちの板で、CD現物・CDの音源をどうするかとか処理中、収納、廃棄中のスレがボコボコ立ってた気がする



63 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:19:25.00 ID:7g4scSA50.net
CDプレーヤーが家にも車にも無いって人が増えてるんだから仕方ない



64 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:20:12.81 ID:Ee2ACNsw0.net
そりゃそうなんじゃないの?
握手券つけて売ってる土人の国には理解できないんだろうけど



65 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:20:21.55 ID:AvMsBbqI0.net
PS4やSwitchでもCD再生できないし



66 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:26:16.78 ID:nyTYF9yC0.net
フロッピーディスクと同じ運命



67 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:27:42.42 ID:FN5tIE1D0.net
てかそもそもCDショップがもう無いんじゃなかった?NYって



68 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:29:36.89 ID:H0WgCIC+0.net
K-POPの嘘くさい一位は簡単に出来るわけだ
YouTubeの回数も怪しいよね



69 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:33:22.30 ID:pb/PUk2I0.net
本当なのか?
アメって確か人口3億以上居るのに
800枚ちょいぐらいしか売れてないのか?



70 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:35:26.33 ID:u79B9WS+0.net
ナップスターだっけ?
名前忘れたけど、あれ以来もうアメリカ人はCDに金払う文化は消滅した



71 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:35:46.11 ID:TZff4yLU0.net
取り込むのも手間だし
CDなんて、もはやマニアしか買わない



72 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:39:51.08 ID:qaQg3C4f0.net
>>56
ストリーミングでしょ
あとアメリカの音楽市場伸びてる



73 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:41:43.83 ID:pb/PUk2I0.net
気のせいか解らないけど、昔かったCDって
音悪くなってるよう気がする



74 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:43:10.54 ID:8MSqbHdw0.net
00年代に年間100から150枚フィジカル買ってた俺でさえ去年は3枚だ
昔から好きな人の新作をコレクションとして購入
spotifyも契約してるけど、気に入ったのは割とデジタルなら購入してるよ



75 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:44:58.02 ID:XkjTx58M0.net
>>27
スポティファイは大手レーベルの人は再生回数1000回で7.50ドル、
自主レーベルには4ドルが支払われるシステム
だから邦楽なんかは全然稼げてないと思われる



76 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:45:51.17 ID:f51L04X00.net
買っとけばイーベイでプレミア付くものも多いだろうな、てか購入者のうち結構いると思う



77 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:46:37.64 ID:IYEkdOI60.net
自主制作かな



78 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:46:42.70 ID:qDwiPlGa0.net
いつまでCDの枚数気にするの?



79 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:47:29.94 ID:pVl3goLP0.net
なんと言われようがCDは買う
ネットでダウンロードはしたくない音質悪過ぎ



80 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:47:37.55 ID:04UhrGCJ0.net
>>56
日本でも同じだけどライブとかだね
音楽はユーチューブで聞いてもらってライブに来てもらう



81 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:48:55.30 ID:Xv2bQO7h0.net
向こうではストリーミングでの視聴数もちゃんと合算されてんだな



82 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:49:28.90 ID:W4ED0qxw0.net
>>3
当然ながら補えてはいないだろ
なくなったビジネスに関わるやつは全員リストラされただけ



83 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:50:45.31 ID:4v5zRuJM0.net
ヒップホップは特にストリーミング比率が高いし。



84 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:51:05.33 ID:N/MCDVig0.net
再生回数8300万で実売1000枚以下ってよっぽど流通してないのか再生がBOTなのか



85 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:51:24.15 ID:XkjTx58M0.net
>>80
ライブだけじゃ大して稼げないよ
会場限定グッズなり売って補ってるだけ



86 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:51:38.83 ID:FXdxmbWl0.net
売り上げ何百万枚とかで驚いてた時代が懐かしい。
ダウンロードの数字とか馴染まない。



87 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:52:29.54 ID:IFFNNq2O0.net
どうせストリーミング回数も操作できるんだろ



88 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:52:34.35 ID:qX+HfpeJ0.net
CDとか環境にわるいからな!



89 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:53:43.75 ID:iA6xjU/B0.net
HIP HOPならミックステープ



91 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:58:54.85 ID:ED9ISa030.net
俺はCD買ってるけどなっ



92 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 18:59:21.79 ID:08m+zi3V0.net
>>14
ストリーミングが主流になる前からずっとそうだろ。



94 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 19:00:19.57 ID:08m+zi3V0.net
すでに書いてる人多いが、CDが全滅してアナログ・レコードが残る時代は近い。



95 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 19:01:22.76 ID:jgFOfVUD0.net
10年前アメリカの地方都市にいたときCD売ってる場所がスーパーしかなかった
テナントの専門店とかじゃなく雑誌売り場みたいな感覚で
もうアマゾンくらいしか残ってないのかもしれない



96 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 19:01:30.61 ID:4aP1BhPj0.net
>>92
いや、ストリーミング再生数がカウントされない時代は、ヒップ・ホップの作品は年間ランキングには殆ど入ってなかった



97 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 19:01:32.22 ID:PBK2DTLsO.net
最近の歯医者さんはCDを着けないのか



100 :名無しさん@恐縮です:2019/01/17(木) 19:03:30.10 ID:Z/5fXY7o0.net
再生機ないのに好きなレコード数枚何故か手元に残ってるw
カセットやCDは探し回らないと再生機なくなりそうな予感がするけど、レコードは大丈夫
なくならない





情報元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1547714648/